高速道路(沖縄自動車道)

本島の南部エリアから北部エリアを結ぶ車旅の主要ルート

起点となる那覇IC(南風原町)と、北部観光の玄関口である許田IC(名護市)を結ぶ延長57.3キロの沖縄自動車道路。全15カ所あるIC(インターチェンジ)、JCT(ジャンクション)からは沖縄本島の主要観光地へスムーズにアクセスできる。那覇市内の交通渋滞を避けるなら、那覇空港やレンタカーの営業所が集まる豊見城・名嘉地ICから那覇空港自動車道を利用すると便利。沖縄自動車道と直結しており、利用料は無料。

高速道路マップ

レンタカーで本島各地の観光スポットへ向かう際に何かと利用することの多い高速道路。各IC、JCTの位置情報と日本最南端のSA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)情報をチェック。

高速道路マップ

IC・JCT情報

沖縄自動車道に15カ所ある各IC、JCT最寄りの主要観光スポットを紹介。目的地までのアクセスを把握して、限られた時間を有効に使おう。

ワンポイントアドバイス

那覇空港自動車道(無料区間)について

那覇空港最寄りの豊見城・名嘉地ICと沖縄自動車道の西原ICを結ぶ那覇空港自動車道。全長20キロ(約12分)を無料で利用できる。レンタカー移動の際には空港周辺や豊見城のレンタカー営業所からの中北部エリアへのアクセスに便利。
【IC】豊見城・名嘉地IC、豊見城IC、南風原南IC、南風原北IC
【利用方法】那覇空港自動車道⇔那覇ICへはアクセスできない。
      制限速度80キロ
【利用料】無料。沖縄自動車道からのアクセス時は、西原JCT出口で精算。
     ETC、各種クレジットカード、現金支払い可

豊見城・名嘉地IC

沖縄南部、糸満方面へは、このICを利用する。那覇空港や豊見城のレンタカーステーションから観光地に向かう際も、ここが起点となる。

豊見城・名嘉地IC

最寄りスポット

沖縄アウトレットモールあしびなー
東京ドーム約1.4倍の広大な敷地面積をもつ沖縄唯一のアウトレットモール。50店舗を超す国内外のファッションブランドが集まる。ICを降りて左折、名嘉地交差点を左折し豊見城市役所手前の翁長北を右折すると右手に見えてくる。豊見城・名嘉地ICから車で10分。
あしびなーを詳しく知る
瀬長島
車で行ける最も近い離島、瀬長島は、大迫力の飛行機の離発着が目前で見られる観光スポット。ホテルがオープンし、併設の天然温泉が人気。ICを降りてそのまま、名嘉地交差点を直進。瀬長交差点を左折して瀬長島へ。豊見城・名嘉地ICから車で5分。
詳しく知る

豊見城IC

那覇市南側のエリアへは、このICを利用する。那覇市中心部は交通渋滞があるため、那覇ICを使うより便利な場所も多い。

豊見城IC

南風原南IC

沖縄南部の主要観光スポットへは、ここから。平和祈念公園、ひめゆりの塔へと通じる。

南風原南IC

最寄りスポット

おきなわワールド・玉泉洞(ぎょくせんどう)
琉球の歴史・文化を体験できる南部エリアの主要観光スポット。年間100万人が訪れる。施設内には赤瓦の古民家が建ち並ぶ。毎日公開されるエイサーショーも人気。玉泉洞は国内最大級の鍾乳洞。ICを降りて国道507号線に入り南下。県道48号線を左折して稲嶺(南)交差点を県道17号線へ。道なりに直進すると左側に見えてくる。南風原南ICから車で12分。
おきなわワールドを詳しく知る
平和祈念公園、ひめゆりの塔
沖縄戦で犠牲となった方たちの名前が刻まれている「平和の礎」がある平和祈念公園。併設されている資料館には当時の貴重な資料が常設展示されている。ここから西側へ行くと、ひめゆりの塔がある。ICを降りて国道507号線に入り直進し、国道331号線に突き当ったら右折。直進し約4キロで平和祈念公園。南風原南ICから車で20分。ここからさらに西へ4キロでひめゆりの塔。南風原南ICから車で30分。
平和祈念公園を詳しく知る

南風原北IC

沖縄南部の東側へは、ここから。ビーチや絶景カフェ巡り、ニライカナイ橋や斎場御嶽へも。

南風原北IC

最寄りスポット

斎場御嶽(せいふぁうたき)
世界遺産群のひとつ。沖縄の神事の聖地で、現在も祈りの行事が行われている。以前は男子禁制だった。ICを降りて国道331号線に入り、知念海洋レジャーセンターを過ぎた右手にある。南風原北ICから車で30分。
斎場御嶽を詳しく知る

西原IC

沖縄中部エリアの浦添市、宜野湾市へはこちらから。西原JCTは那覇方面と南部方面の分岐点。

西原IC

那覇IC

那覇市内、首里エリアの観光は、ここから。

那覇IC

最寄りスポット

首里城
琉球王朝の中心として栄華を極めた首里城。当時の姿が復元され、朱色に彩られた独特の建築様式は、沖縄文化の象徴である。城の周辺一帯が公園として整備されている。平成12年(2000)に世界遺産に登録された。ICを降りて県道82号線に入り、鳥堀交差点を左折。龍譚通りを進み首里城公園入口へ。那覇ICから車で5分。
首里城を詳しく知る

北中城IC

本島中部エリアの北中城(きたなかぐすく)村、西海岸の北谷(ちゃたん)町へはこちらから。

北中城IC

最寄りスポット

中城城跡
1440年(室町時代)に建造された石積みの城跡。世界遺産に登録されている。当時の高度な建造技術を思わせる石積みの城跡やアーチ門は一見の価値あり。丘の上にあるため、太平洋と東シナ海を一望できる。ICを降りて県道29号線から安谷屋を経て県道146号線を道なりに進む。途中に、国の重要文化財「中村家住宅」がある。北中城ICから車で10分。

喜舎場スマートIC

喜舎場スマートIC

スマートICとは、高速道路上やサービスエリア、パーキングエリアなどから乗り降りができるETC専用のインターチェンジ。沖縄南ICと北中城ICの間に「喜舎場スマートIC」がある。高速道路からの出口はなく、上り線(那覇方面)への入り口のみ利用可能。東海岸の泡瀬にある沖縄総合運動公園方面から那覇方面に向かう場合は喜舎場ICが便利。
【利用時間】6時~22時
【支払い】ETCのみ
【車両制限】車長6メートル以下の普通車、軽自動車、二輪車
【入口・出口】那覇方面へ向かう入り口のみ利用可能。高速道路からの出口はない。

沖縄南IC

アメリカンな雰囲気が味わえる美浜やコザへはこちらから。那覇ICから終点まで3分の1の地点。

沖縄南IC

最寄りスポット

美浜アメリカンビレッジ
グルメ、ショップ、ビーチなどがひとつのエリアに集中する人気のシティリゾート。アメリカ西海岸を思わせる建物が並び、街を歩く外国人の多さからも沖縄にいることを忘れてしまう。ICを降りて国体通りから国道58号線へ。那覇方面に向かい桑江交差点を右折。沖縄南ICから車で15分。
美浜アメリカンビレッジを詳しく知る
コザミュージックタウン
オキナワンロックの本場、沖縄市の中心にあり、音楽ライブやイベントが開催される。周辺はライブハウスや民謡酒場も多くあり、まさに音楽とともにある町。ICを降り、空港(ゲート)通りに入る。胡屋交差点の右側。沖縄南ICから車で15分。

沖縄北IC

西は読谷村、東は勝連から海中道路へ。ICを中心に東西の観光スポット巡りへ。

沖縄北IC

最寄りスポット

海中道路
本島中部の与勝半島と平安座(へんざ)島を結ぶ、全長4.7キロの道路。平安座島からは浜比嘉(はまひが)島、宮城(みやぎ)島、伊計(いけい)島の3つの離島にアクセスすることができる。海中道路の途中にある海の駅あやはし館で海を眺めながらのドライブ休憩もおすすめ。ICを降り、県道36号線から県道75号線を経て平良川交差点で県道10号線へ。与那城交差点を左折して海中道路へ。沖縄北ICから車で30分。
読谷やちむんの里
沖縄の焼き物「やちむん」。登り窯を構え多くの陶芸家が集まる。工房が点在しており、ギャラリーとして作品を展示、販売しているほか、陶芸体験ができるところも。ICを降り、県道74号線から嘉手納ロータリーで国道58号線へ。北上し喜名交差点を左折。沖縄北ICから車で20分。
詳しく知る

石川IC

恩納村エリアのリゾートホテル、ビーチへはこちらから。「青の洞窟」がある真栄田岬へもスムーズ。

石川IC

最寄りスポット

ビオスの丘
沖縄の亜熱帯の森をイメージした観光テーマパーク。広大な敷地を流れる川を利用したクルーズツアーやカヌー体験が人気。園内を周る水牛車に乗って、のんびりと沖縄の自然を満喫するのもいい。ICを降り、石川バイパスへ。伊波交差点を右折して県道6号線へ。看板に沿って進む。石川ICから車で15分。
ビオスの丘を詳しく知る
真栄田岬
沖縄有数のダイビング、シュノーケリングスポットで「青の洞窟」が人気。トップシーズン中は真栄田岬から海へ降りる階段に行列ができるほど。ICを降り、県道73号線から仲泊へ。国道58号線を那覇方面に行き、ルネッサンスリゾートオキナワから右方面に。県道6号線沿いに岬入り口の案内がある。石川ICから車で15分。

屋嘉IC

屋嘉IC

最寄りスポット

万座毛(まんざもう)
沖縄本島の景勝地の中でも定番と言われるほどの人気を誇る万座毛。海の色は海況とともに変化し、さまざまな表情を見せる。入り江を挟んで向かい側の万座ビーチは、環境省の「快水浴場百選」に選ばれている。ICを降り、県道88号線を経て恩納から国道58号線へ。名護方面に向かい左側に万座毛への入り口がある。
屋嘉ICから車で10分。
詳しく知る
【注意】那覇方面からの出口と那覇方面への入り口のみ。(名護方面からの出口、名護方面への入り口はない)

金武IC

北部東側へはこちらから。ICのすぐそばに金武湾が広がる。

金武IC

最寄りスポット

キングタコス
「キンタコ」の愛称で知られるタコライス屋。発祥の地、金武町が本店。他にも数多くのタコライス屋が味を競う。タコライスは県民をはじめ、米軍基地のアメリカ人にも愛されている。ICを降り、国道329号線を金武方面へ。道沿いにタコス屋が並ぶ。金武ICから車で5分。
キングタコスを詳しく知る

宜野座IC

本島北部・東海岸のリゾート地、漢那(かんな)へはこちらから。西海岸とは違ったビーチでのんびりする。

宜野座IC

許田IC

高速道路の終点であり、本島北部への観光の玄関口でもある。美ら海水族館へはここから。

許田IC

最寄りスポット

沖縄美ら海水族館
沖縄の黒潮の海を再現した幅35メートル、奥行き27メートル、深さ10メートルの巨大水槽にはジンベイザメやナンヨウマンタなど、約70種類が展示されている。イルカの給餌体験は人気プログラムのひとつ。ICを降りて、国道58号線から国道449号線へ。案内板が随所にあるので、それに従って進む。許田ICから車で40分。
詳しく知る
オリオンハッピーパーク
沖縄を代表するビール、オリオンビールの工場は、北部・名護市にある。工場に併設されたハッピーパークは工場見学、試飲(ノンアルコールもあり)ができる。ICを降りて、国道58号線を北上、東江4(北)交差点を右折してすぐ。許田ICから車で10分。
オリオンハッピーパークを詳しく知る

レンタカーで自由気ままに沖縄ドライブを楽しむ

料金表

普通車料金表

沖縄自動車道の利用料金を紹介。ETC利用車のみ、特定の時間帯内は割引料金で利用できる。時間帯によっては料金所周辺で現金支払いレーンが混雑することもあるので、レンタカーを使う場合は、ETC車載器の付いている車を選ぼう。

  →普通車








那覇 200 310 340 410 500 650 680 770 880 1020
西原JCT 160 270 390 370 460 600 640 730 840 980
180 150 西原 200 240 320 400 550 590 670 790 920
270 240 170 北中城 130 200 290 440 480 560 680 810
280 250 210 120 喜舎場
330 320 270 170 沖縄南 190 330 370 460 580 720
420 390 340 230 170 沖縄北 230 290 370 500 630
540 500 460 370 290 200 石川 140 170 330 480
570 540 490 400 320 230 140 屋嘉
630 600 550 470 390 300 170 金武 170 330
730 700 650 570 480 420 300 170 宜野座 170
840 810 760 670 590 520 410 310 170 許田

普通車のETC時間割引料金について

ETC深夜割引
0時~4時までの間、30%割引。ETCを利用して対象時間内に少しでも沖縄自動車道を走行していればOK(回数制限なし)。
ETCを上手に活用して、スムーズな沖縄旅行を

SA・PA情報

伊芸(いげい)サービスエリア

日本最南端のSA。石川ICと金武ICの間にあり、上り線と下り線それぞれにある。展望台からは金武湾を一望でき、限定のグルメを味わえる。

伊芸SA下り編(名護、北部方面)

那覇方面から北部へ向かう際に利用できる。山側にあるため、上り線よりも高い位置から海を眺めることができる。施設裏には散歩スペースがあり、テラス風の展望台でのんびり休息を取るのもいい。

展望台へと続く散歩道。左手には金武湾が見渡せる

施設情報
営業時間:平日8時~20時、土日祝日7時30分~20時(電気自動車充電スタンドは24時間営業)
電話番号:098-968-3553
レストラン ショップ 電気自動車充電スタンド 展望台 トイレ
伊芸SA下りのいちおしグルメ

伊芸SAでのみ味わえる「伊芸バーガー」がおすすめ。パテは手作りで肉汁たっぷりのジューシーなハンバーガー。レタス、玉ねぎ、トマトなどの県産野菜とスライスチーズを特注のバンズではさんでボリューム満点。

バンズからはみ出るほどの具材がお得感いっぱい。350円

伊芸SA下りでの展望ビュー

ウッドデッキ調の展望台はのんびりくつろぐのに最適な場所。眼下には金武湾と伊芸SA上りが見える。展望台周辺には沖縄の亜熱帯植物が育てられている。

実は、県民もよく利用する憩いスポット

伊芸SA上り編(那覇方面)

沖縄自動車道終点の許田ICから那覇方面へ向かう際、最初に立ち寄ることができるサービスエリア。海を目の前にして食事ができるレストランはゆっくり休憩を取るのに最適。上りでのみ味わえるグルメもあるので要チェック。

沖縄らしい赤瓦の建物。SAで休みながら、安全運転を

施設情報
営業時間:9時~21時(電気自動車充電スタンドは24時間営業)
電話番号:098-968-3554
レストラン ショップ 電気自動車充電スタンド 展望台 トイレ
伊芸SA上りのいちおしグルメ

伊芸SA上り限定販売の「あぐーバーガー」は是非味わいたい一品。沖縄在来豚として県民はもちろん、全国区の知名度がある「あぐー豚」のパティとスライス肉をたっぷり使用。新鮮な野菜と一緒に特注のバンズにはさみ、特製ソースで仕上げる。食べ応え十分のボリュームが人気。

ピリ辛ソースが食欲をそそる。500円

伊芸SA上りでの展望ビュー

サービスエリア内に設置された展望台からは金武町とうるま市に面する金武湾が一望できる。天気のいい日は本島と安座島、伊計島をつなぐ海中道路を望める。早朝の移動なら、朝日に照らされた海を見ることができる。高台にあるので、西側の恩納村側に沈む夕日の撮影スポットとしても人気。

夕暮れ時の金武湾を展望台から眺める

中城(なかぐすく)パーキングエリア

日本最南端のPA。西原ICと北中城ICの間にあり、上り線と下り線で利用できる。世界遺産の中城城跡や恩納村、読谷村などの中部西海岸エリアへ向かう際に立ち寄っておくとよい。ATMも設置されている。

中城PA下り編(中北部方面)

那覇から中北部方面へ向かう際に利用できる。レストランの軽食を中心にフードメニューが充実しており、地元テレビ局の企画で優勝した沖縄そばが食べられるほか、「ブルーシール」のアイスも販売されている。

中城PA上り限定のお土産もある

施設情報
営業時間:8時~20時(電気自動車充電スタンドは24時間営業)
電話番号:098-895-2053
レストラン ショップ 電気自動車充電スタンド トイレ ATM
中城SA下りのいちおしグルメ

沖縄自動車道限定販売の「黒糖密あんだぎー」は、表面にしみ込んだ黒糖密としっとりとした生地との相性は抜群。こぶし大のサイズさなので、小腹を満たすにはちょうどいい。お土産としても喜ばれる人気商品。

優しい甘さがクセになる。黒糖蜜あんだぎー800円(7個入り)

中城PA上り編(那覇方面)

中北部から那覇方面へ向かう際に利用できる。本島各地に店舗をもつ「クライマックスコーヒー」があり、こだわりのカフェやスイーツ、その他フードメニューが揃っている。

那覇空港⇔北部の中継地点。カフェでひと息

施設情報
営業時間:8時~20時(電気自動車充電スタンドは24時間営業)
電話番号:098-895-2052
レストラン ショップ 電気自動車充電スタンド トイレ ATM
中城SA上りのいちおしグルメ

クライマックスコーヒーで販売する「石垣牛ハンバーガー」は人気の定番商品。高級ブランド牛の石垣牛を100%使用したパテは厚みがあってボリューミー。厚切りピクルスが肉の旨みを引き立ててくれる。カフェ自慢のドリップコーヒーとセットで。

分厚いパテは石垣牛100%。680円

注意点

分岐点に気をつけよう

沖縄自動車道(有料区間)と那覇空港自動車道(無料区間)の分岐点になる西原JCTでは、行き先を間違えないように注意しよう。空港最寄りの豊見城・名嘉地ICから北部方面、北部方面から豊見城・名嘉地ICへは西原JCTを通じて乗り入れ可能。また、那覇空港自動車道⇔那覇ICのアクセスはできない。

乗り入れができないIC

沖縄自動車道には特定の方面へ乗り入れることができないICが存在する。「ICが地図上にあったので行ってみたが、利用できなかった」ということがないように、事前に確認しておこう。
那覇IC⇔那覇空港自動車道上のIC
屋嘉IC→許田IC(名護・北部)方面
喜舎場スマートIC→許田IC(名護・北部)方面

沖縄旅行にレンタカーは必須!

それぞれのエリアで楽しむ
ローカル旅行体験

沖縄観光でしたい体験を現地編集部がガイド

沖縄観光でしたい体験を現地編集部がガイド

沖縄本島に、周辺の離島…個性豊かなエリアごとの楽しみ方をたびらい編集部がガイドします。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。

詳細はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×